最近、バック トゥ ザ フューチャー3を見返しました。
言わずと知れた、タイムトラベル映画の名作です。
しかし1、2の記憶が強く、3はどんな内容だったけ、、となりませんか?
1(過去)→2(未来)→3(もっと過去)みたいな感じです。
金曜ロードショーなとで吹き替え版がよく放送されていたで、字幕版をみました。
今更さらながら、マーティとドクの声を初めて聞ききました。
久しぶりに古い映画を見返すのもいいものですね(^^)
業務部T
前の話ですが、都島にある『オコメノカミサマ』に行ってきました。
結構いろんなところのラーメンを食べてるつもりですが、今まであまり味わったことのないアッサリともコッテリともとれるラーメンで非常に美味しかったです。
炊き立てのお米も非常においしくて、そのラーメンとお米のコンビをキン肉マンで例えると、炭水化物のマッスルブラザーズコンビとでもいうのでしょうか。
非常に魅力的なセットなので、また行きたいです。
営業部 H米D
今ネットフリックスの『エミリー、パリへ行く』というドラマを観ています。
題の通り、主人公エミリー(リリーコリンズ)がパリへ行って色々な事を経験するコメディドラマです。
中身は特にないドラマです笑
ただお洋服がころころ変わるし、パリの街並みがとてもきれいです。
映画の「プラダを着た悪魔』みたいな感じですね。
シーズン2まであるので、当分の間きれいなお洋服とパリの街並みを楽しめそうです~~
業務部T
10月に息子の誕生日がありました。
毎年好きなキャラクターのケーキを発注しており、昨年は鬼滅の刃の鱗滝さんのキャラクターケーキを発注した息子です。
実はあまりケーキが得意でない事が今更ながらわかり、今年は誕生日を過ぎてもケーキを発注するかを悩みに悩んだ彼が決断したのが・・・
「京都の抹茶バームクーヘンをホールで!!!」でした(笑)
小2で京ばあむは渋いようにも感じますが、実は私も大好きだったので大賛成(^^♪
毎日のように京都へ行くお父さんに買って来てもらいました~。
一応8歳という事で、8のローソクを立ててお祝いしましたよ。
本人的にはほぼ一人で食べられたので大満足でした。
さて、来年はどうなるでしょうか?毎年このやりとりが楽しみです。
業務部 K
昔は酸っぱ辛い味になじめず苦手だったタイ料理ですが、今では大好きな料理の一つになりました。
どこにでもタイ料理店があるわけではないですが、最近は世間的にも珍しいという程ではなくなったのではないでしょうか。
好みがあるとは思いますが、口にしたことがなければ試しに食べに行っていただきたいです!
今は中々外食しづらいかも知れませんが、良いタイミングの時にでも是非…
私が数年前にタイ料理店巡りを始めた最初のお店は、梅田にある「クンテープ ルクア大阪店」です!
大好きなソムタムです。どこのお店に行っても必ず注文します。
分かりやすく言うと、生の青パパイヤを酸っぱ辛く味付けしたサラダです。(笑)
チャーンビールです。2003年タイ国内シェアナンバーワンだそうです。
シンハービールです。タイ王室お墨付きのプレミアムビールです。
グラスに入っているドリンクは何か忘れました。(笑)
どれも美味しかったです!
まだまだ色んなタイ料理店巡りをしたいと思います!
業務部 A
皆さんクリスマスイブ、クリスマスはどのように過ごしましたか?
2021年はちょうど週末にあたり、楽しめた方も多いかもしれませんね。
私は子どもが産まれ、半年も満たないこともあり、どうなるかと思いましたが..ピザとチキンを食べ、ケーキまで食べることが出来て満足でした。
クリスマスと言えば、チキン!ケーキ!後はプレゼントですよね。
私もこれからは数年、サンタクロースを務めさせて頂くことになりました。
とりあえず初年度は夜中に起こしたり泣かせることもなく、無難に枕元にプレゼントを設置することに成功しました!
初年度のおもちゃは手で持つとカラカラ♪と音がなるおもちゃです。
さっそく持たせるとご機嫌に遊んでおりました。
楽しんでくれたようで良かったです!
さてさて、夫婦間でのプレゼントですがもうお互いは無しにしとこうか..赤ちゃんで大変だしな~と決めていたのですが!
我が家、ヒゲの所有するNintendo switchが1台あるのですが、どうも妻も個別で欲しそうなのです。
サンタクロースは良い子にしているところにやってくるのです。
妻も寝静まった後に起こさずにプレゼント設置完了。
写真は朝撮りました。
子育てや家事も分担しているとは言え、毎日頑張ってくれていますのでささやかながらプレゼントを..。
インドア派の妻なので、お家時間で少しでも気晴らしになればと思います。
我が家の2台目なので、Liteを購入しましたが喜んでくれました。
軽くて持ちやすいですしね。
女性でも寝ころがりながらプレイしやすいかと..。
話しは変わりまして、このswitch Liteを購入する時なのですが、レジをしてくれる店員こ人が「こちらはプレゼント用でしょうか?」と聞いてくれました。
そりゃ購入日が12月22日ともなれば、そう思うかもしれませんね。
ひげが肯定すると..
店員「こちら、サンタクロースを信じていらっしゃるお子様への贈り物でしょうか?それともそこそこお歳を召した方への贈り物でしょうか?」
と聞いてくれました。
ひげ「いや、歳を重ねた子(妻)です」
このようなやり取りがありました。
と言いますのも、switchLiteなどのゲーム機は箱に購入店舗の判を押して、保証書とする場合が主なため、もしサンタクロースを信じているお子様へのプレゼントだと、あまりにも現実感が出てしまう..。ということで、もし希望であれば別紙にて保証書をお渡しすることも出来ます。ということでしたが、我が家は妻なので、まぁそのまま箱で大丈夫です。とお伝えしました。
自身、こういう配慮を初めて体験し、あぁ~そこまで考えて接客されてるんだな..と感銘を受けました。
お客様の希望になるべく寄り添うというのはこういうことなのかな?と思い、少し胸がほっこりしました。
というお話しでした。
P.S.勿論、パパへのプレゼントはありませんでした。ぐぬぬ..
製造部 サンタクロースなひげ
ユーザー車検のため陸運局へ二年ぶりに行ってきました。
南港にある近畿陸運局なにわ支局です。
まずはいつも通り、近畿陸運協会なにわ支部へ行って、申請用紙を購入します。
ところが受付のお嬢さんが、用紙はユーザー車検受付で自分で発行して下さいって。
ユーザー車検受付へ行くと端末が置いてあり、車検証のQRコードをコードリーダーで読み込んで自分で発行する仕組みに変わっていました。
今までは用紙を購入して自分ですべて記入していたので、結構手間だったのですが、プリンターから記入済みの用紙が出てくるので超ラクチン!
しかも、受付番号とか申請しなくてよくなっており、ここでも非接触自動化が進んでおりました。
印刷された用紙に最低限記入しないといけないところを記入。
本来ならこれをチェックしてもらうのですが、その手間も省かれておりました。
近畿陸運協会へ戻って記入した用紙を渡し、自賠責保険(20010円)、重量税(20000円)、検査手数料(2200円)、検査用紙代(30円)を支払いました。
今回の車検費用はオイル交換とワイパー交換、発煙筒の買替をしたので、合計で5万円くらいです。
さて、準備は全て終わったので検査コースへ向かいます。
検査コースの順番の列。
右奥曲がってその先に検査コースがあり、普段はこの標識のところまで検査車両が並んでいるのですが、今日は全く車がいません。
本当に検査車両がいない。見渡す限り1台だけ。
本日は1月4日。通常の業者はまだ正月休みなのでしょうね、久保井インキもまだお休みですので。
検査員も暇なんでしょう。全員こちらに寄ってきました。
担当の検査員がどうやら未経験のようで、先輩が教えながらの検査で、全員で見ている感じ。
見られて緊張、と言うよりも、みんなで寄ってたかって教えてるような印象でした。
おかげでコース前点検(同一性の確認・外廻り検査)もスムースに済みました。
それではコースインします。
サイドスリップ検査、ブレーキ検査を終え、スピードメーター検査を行います。
アクセルを踏んで加速し、40km/hに到達したらパッシングで合図をします。
この時、トラクションコントロールがONの状態でアクセルを踏むと、前輪は回っているが後輪が回らない状態になり
前輪がスリップしていると車が判断してしまい、アクセルを踏んでも速度が上がりません。
トラクションコントロールのスイッチをOFFにして加速し、40km/hでパッシングして終了です。
次に、ヘッドライトの検査を行います。
光量や光軸が基準値内に収まっているか検査します。
モニターに説明が表示されますし、何かあれば検査員が教えてくれるので問題なく終了。
ものの10分で検査は終了し、新しい検査証とステッカーをもらいました。
滞在時間は50分。今までで最速です。
次回は2年後の2024年1月。新車で購入して9年目に突入なので問題が発生しなければ良いのですが!
製造部 青山
牧のうどん博多バスターミナル店に行ってきました。
ごぼうの天ぷらとうどんのタッグははたして美味しいのかと少し不安に思ってました。
しかし実際食べてみると、キン肉マンとテリーマンの最強コンビ、ザ・マシンガンズを超えるレベルのすきのない最強コンビでした。
またバスターミナルの地下にもぐって牧のうどんの美味しいラリアットをくらいたいです。
営業部 H肉D
久しぶりに食べたくなって買ってみたカプリコですが、開けてみると顔が!
最初気づかなかったのですが、他のもこうなっているのか、今回たまたまだったのか。
この絶妙な顔を見てると勿体無くて食べるのを躊躇う感じがありました。
製造部 かわちー
昨年末にお客様の忘年会に参加してきました。
地方から直送で天然のクエが届くと聞いていたので楽しみにしていたのですが、予想以上に大きいクエで驚きでした。
ほぼ漁師の腕前を持つ印刷会社の社長様にさばいていただき、クエ鍋、お刺身、兜煮、唐揚げ、皮湯引きとクエ三昧をいただきました。
「クエを食ったら、他の魚はクエん」と言われるとおり最高に美味しかったです。
投稿者:TOKYO OFFICE