久しぶりに比叡山延暦寺に行ってきました。
車で簡単に行けるのですが、以前日吉大社に行ったときに
滋賀県側から比叡山延暦寺に行くルートがあったのを思い出し、
琵琶湖を眺めながら遠回りをしてみました。
山頂までは、ケーブルカーに乗ります。
この坂本ケーブルは全長が2025mもある
日本最長のケーブルカーだそうです。
山頂では、琵琶湖が一望できました。
ケーブルカーを下りて、少し歩いて無事到着。
しかしながら、平成の大改修の真っ最中で、
しっかりと囲われていました。
現在は、見学ルートがあり、修復状況を見ることができるようになっていました。
4年後に修復完了予定とのことです。
その時は、もう一つのルートである
京都・八瀬からロープウェイとケーブルカーで
行ってみようと思います。
技術部 Y
みなさんこんにちは。
暑い日が続いておりますが、みなさま体調はいかがでしょうか。
暑くなると川遊びが恋しくなります。
6月に実家に帰省した際、暑かったので近くの川に行きました。
実家から徒歩5分の川です。
私自身、小学生の頃の夏休みは毎日ここの川で遊んでいました。
飽きもせずひたすら川に飛び込んだり、小さな魚を捕まえたりしていたころが懐かしいです。
夏休み期間中、友達同士で誰が一番日焼けするか勝負していました。
一番日焼けしている人がスゴイ!みたいな勝負です。
いま思うと何がスゴイのかはよく分かりませんが、そこは小学生の感性ですね。
前日にそこそこ雨が降っていたにもかかわらず水量が少ないです。
遠くでアユの友釣りをしている人が何人かいます。
アユの友釣りとは、アユの縄張り行動を利用した釣りで、オトリのアユを釣り糸に繋げて縄張りに侵入させ、そこにいる野アユが体当たりでオトリアユを追い出そうとすると野アユが針にかかる、という釣りです。
このあたりは県外からも友釣りにくる人が多いようです。
私は友釣りの盛んな地域で生まれ育ったにも関わらず全くできません。
友釣りより飛び込んで遊ぶほうに夢中でした。
ここまで暑くなると思っていなかったので、水着は持ってきていませんでした。
足を水につける程度で遊んでいます。
それに暑いと言っても山の中の川。泳ぐにはまだ冷たすぎます。
何かを探しています。
オタマジャクシを見つけたようです。
水切りをするのに石を探しています。
平べったい石が良いんですよね。
ここで泳ぐのは8月に持ち越し。
また来ます。
営業部 Y.I