先日、滋賀県の高島市というところに行ってきました。
ランチで入ったお店の中庭にこんなものが置いてありました。
皆さん、これが何か分かりますか?
これは唐箕(とうみ)といって、収穫した穀物を風の力を利用して分別する昔の農機具らしいです。
なかなかシブいルックスです。
ここでは子どもたちの遊び道具になっているようです。
右のハンドルを回して使うらしいのですが、子供達は穀物の代わりに近くに落ちていたドングリを入れて遊んでいました。
ところで、このお店には「玄米コーヒー」というものがありました。
私は知らなかったのですが、玄米コーヒーとは、コーヒー豆を使わず玄米を焙煎して作る「穀物コーヒー」のことらしいです。ノンカフェインなので妊婦さんにも人気なんだとか。
気になった私は早速注文!
お味のほうは、一般的なコーヒーよりも苦味や酸味が少なくて優しいテイストです。玄米茶をさらに香ばしくしたような風味で、きな粉のような香りはなんだかホッとします。
しっかりと苦味のあるコーヒーもいいですが、たまにはこういうコーヒーもいいもんですね(^^)
香り印刷で落ち着く香りをお届けできたら。。。
営業部 Y.I