先日、6台目の掃除機を購入しました。
掃除や掃除機集めが趣味、という訳ではありません。
神経質なだけで、どちらかというと掃除は嫌いです。
なぜ掃除機が6台になったのかを書いてみます。
アパート暮らしの時に購入した最初の掃除機。
掃除機は吸引力でしょ。
という事で吸引力が強めの、普通のキャニスター型(コード付き)。
ただ、ちょっと机の上を掃除したい、車内を掃除したいって時には不向き。
そこでハンディー型(コード付き)を購入。
めっちゃ吸引するので便利!だけど、コードが面倒。。
数年使用して1台目がトラブル。
スイッチが入らない、入ったら切れない。
致し方なくキャニスター型2台目を購入。
こちらはヘッドにLED搭載で、ほこりが良く見えます。
自走式なのでヘッドが自分で進み、押すのが楽です。
ただ、アパートから一軒家に転居し、各フロアへ持ち運ぶのが非常に面倒。
それに、コードと本体が色んなところに引っかかってうっとうしい。。
そこで、スティック型(コードレス)を購入。
吸引力はぼちぼちですが、なにせ始動が早い。
コンセントにコードを挿さなくていいし、リビングに立ってるのですぐに掃除できる。
コードや本体がイスに引っかかることもありません。
あまりに便利なので、1階と2回に1台ずつ。
という事で、同じメーカーをリピート購入。
こちらはヘッドのブラシに絡みついた髪の毛などを取り除いてくれる機能がついてます。
ただ、コードレスはバッテリーに限界が。
コードレス1台目のバッテリーが寿命を迎え、次は何を購入するか検討。
満を持してダイソンを導入しました。
軽いし吸引力も強くて良いのですが、テーブルや階段を掃除する時に柄とヘッドを付け替えるのが面倒。
比べて先述したスティック型。
ダイソンほど有名ではありませんが、ハンディがすぐに取り出せて、机の上やちょっとした所を掃除するのが超らくちんです。
掃除は毎朝の日課なのでなるべく手早く済ませたい。
「押し入れのキャニスター」より「そこにあるコードレス」。
嫌な事、面倒な事は手早く済ませるのが家事でも仕事でも大切。
さて、次はどんな掃除機買おうかな。。。
久保井インキ株式会社
製造部 あおやま