なんばのイタリアンジェラート店「ルッジェーリ」に行ってきました。
なんばパークスの近くにある、イタリア国旗がはためくお店です。
店に入ると、目の前にはキラキラ輝くショーケース。
そこには、見事に整列したジェラートたちが鎮座しているではありませんか。色とりどりのフレーバーがぎっしりと並び、その美しさたるや、もはや芸術。
見ているだけで楽しい、というより、むしろ試食したい。
注文の流れはシンプル。カップかコーンかを選び、フレーバーを決めるだけ。
ただし、コーンは2種類まで、3種類ならカップで、とのこと。
問題はここから。
さっきランチをお腹いっぱい食べたはずなのに、フレーバーの魅力に抗えず、メディオ(3フレーバー)を選択。
だって、1種類なんて無理じゃないですか?
ショーケースの前でじっくり悩み、一番人気の「シチリアピスタチオ」、定番の「ミルク」、そして期間限定の「オペラ」を選びました。ちなみに、「ゴルゴンゾーラ」も気になったけど、チーズの風味がどこまで攻めているのか分からず今回は見送り。
でも、今でも気になっている。
ジェラートを盛り付けていただいている間に店内をキョロキョロ。
お土産にもよさそうです。
さて、運ばれてきたジェラートは、カップからこぼれんばかりのボリューム。
そして、ウエハース付き。嬉しい!
ひと口食べると…
う、うまい。
ピスタチオは濃厚で、ナッツのコクがじゅわっと広がる。
ミルクはシンプルにフレッシュで、オペラはチョコレートの風味がしっかりしていて、まるでケーキを食べているような満足感。
しかも、舌触りがとんでもなくなめらか。
こだわりを感じる商品案内。
ちなみにこの日の最高気温は9度。寒い。めちゃくちゃ寒い。
でも、店内には7席ほどのイートインスペースがあり、ぬくぬくとジェラートを堪能することができました。
このジェラートを食べるために難波に行く価値、大いにアリです。
甘いもの好きな人はぜひ訪れてみてください。そして、もし「ゴルゴンゾーラ」に挑戦したら、感想を教えてください。
次こそ食べるかどうか、真剣に迷っています。
営業部 I
イタリアンジェラート店「ルッジェーリ」
〒556-0011 大阪府大阪市浪速区難波中2丁目8−93
電話番号 0665869268
営業時間 月・火・木・金・土・日 11:00 – 20:00
定休日 水・隔週で火曜日・年末年始
食べログ:ルッジェーリ (RUGGERI) – 難波(南海)/ジェラート・アイスクリーム | 食べログ